矯正・床矯正
Q&A よくある質問
Q:床矯正装置をはめてジュースは飲んでもいい?
A:いけません。虫歯や床装置の故障の原因となります。
床装置をはめて口にしてもいいものはお水だけです。
Q:矯正装置の周りの歯に色がついてきた(白/黒/黄色)これって虫歯ですか?
A:虫歯の場合と汚れの場合があります。ご相談ください。
例)その1:白色
これは初期虫歯です。
これ以上進行させないためにハミガキをがんばってフッ素を塗って予防しましょう。
例)その2:黄色
これは装置のゴムの着色です。
カレーなどでつきやすくなります。
ゴムを取り替えればきれいになります。
例)その3:茶色
これは歯の着色です。
装置を入れたまま、お茶やコーヒーなどを飲むとワイヤーに沿って色がつきやすくなります。
歯医者さんで磨いてもらえばきれいになります。磨いてもとれない部分は虫歯の可能性があります。歯医者さんで確認してもらいましょう。
Q:もし虫歯になったら、矯正が終わるまで治療はできないの?
A:程度によって、矯正を中断して治療が必要な場合があります。ご相談ください。
Q:歯磨きをしていたら、歯ぐきから血が出た。触らない方がいい?
A:矯正中は装置のために汚れがたまって歯肉炎になりやすくなります。 はれて出血するところはハブラシでよく磨いて汚れを取りましょう。 よく磨いても出血や痛みがひどい場合はご相談ください。
Q:床装置の洗浄剤は、毎日使った方がいいの?
A:床装置の毎日のお手入れはブラシによる水洗いで十分です。においやこびりついた汚れが気になる場合のみ、洗浄剤を使いましょう。
Q:床装置はハミガキ剤で磨いていいの?
A:ハミガキ剤で磨いてはいけません。ネジの部分に磨き粉の顆粒が入り込んで、さびたり固まったりして故障の原因となるので、装置は水洗いにしましょう。
Q:フッ素って毎日使っても安全なの?
A:安全性が確認されているので、フッ素による中毒を心配する必要はありません。3歳児の急性中毒の発現量は60mgFです。家庭で使用されるフッ素入り歯磨き粉240回分を一回で飲み込む量に相当します。
Q:矯正中に電動歯ブラシは使ってもいいの?
A:電動歯ブラシは使っても良いです。ただし、電動歯ブラシでも磨けていない場合があるので、はみがきチェックをしてもらうようお声掛けください。
Q:プラスチックや金属の装置の周りをハブラシで磨くととれちゃいそうで怖くて磨けません。ゴシゴシ磨いていいの?
A:適度な力できちんと磨きましょう!
矯正治療中は色んな装置が入って歯磨きや食生活に普段よりももっと気を使わなければなりません。
わからないことや困ったことがありましたら、お気軽にご相談ください。
最初は大変でも、治療が進んで歯並びが整ってくると、デコボコが減って、ハミガキが次第に楽になってきます。その先には、きれいな歯と歯並びの笑顔が待っています!