村田歯科クリニック

  【平日】10:00-13:00/14:30-20:00
  【土曜】10:00-13:00/14:30-17:00
  【休診】
日・祝日
東京都世田谷区桜丘2-29-7 塩入ビル2F

村田歯科クリニック

歯周病について

検査

歯周病の基礎知識検査顕微鏡検査と薬での治療症例写真

 

よい結果はきちんとした検査から始まります

歯周病は知らないうちに進行する「沈黙の病」です。適切な治療のためには、来院したあなたの歯肉やあごの骨が、今どんな状態にあるかを見極めなければなりません。「歯周基本検査」「歯周精密検査」は、これからの治療方針を決める重要な検査です。

■まだ軽いあなたは「歯周基本検査」でOK
基本検査は

  • 歯周ポケットの深さを1個所以上測ります
  • 歯が動いていないかを調べます(歯の動揺度)


■もう少し詳しく調べるときは「歯周精密検査」です
精密検査は

  • 歯周ポケットの深さを4個所以上測ります
  • 歯の動揺度を調べます
  • プラークを染め出して付き具合を調べます


■さらに詳しく調べるときもあります
たとえば

  • 歯肉から出血していないか?
    (血が出るのはポケットの中に炎症があります)
  • 歯と歯の間の隙間が大きくないか?(食べ物が挟まりやすい)
  • 付着歯肉の幅
  • 歯槽骨がどの程度失われているか?
  • 口腔内写真
  • X線写真


動揺度検査

動揺度検査

ピンセットで歯を動かしてみて動揺度を調べます。

プラーク付着検査

プラーク付着検査

歯の間や歯と歯ぐきの境目等にプラークが付着しています。

歯周ポケットの測定検査

歯周ポケットの測定検査
歯周病になると歯と歯肉の間の溝(歯周ポケット)が深くなります。
その中に歯石が溜まります。

歯周病自己チェック

  • 歯肉が赤い、または赤黒い
  • 歯肉が腫れている
  • 歯肉がムズムズする
  • 歯を磨くと歯肉から出血する
  • 水やお茶がしみる
  • 膿が出る(口臭がする)
  • 歯がグラグラする
  • 歯軋り、イビキをかくと言われる

  • ※心当たりがあったら早めに受診を!